ポケモンバトルレジェンド考察
ちょー久しぶりの更新ですほげぇぇぇ
やっと引っ越し先にパソコンが来ました。
というわけで、7月25日から27日に行われていたポケモンの感想と考察を書いてきたいと思います
今回の大会で特に多いと感じたのは、この3体です。マジで辛いので使わないで欲しいです。
ダークライ

ダークホールがまじでうんこです。スカーフダークホールとかマジでテロだから勘弁して欲しいです。
ちなみにダークライはフォルムチェンジしたロトムくらい耐久があるので、結構耐えてきてそこもまた運子です。
ゼルネアス

ジオコントロールしたあとにマジカルシャインをしてきます。鋼タイプ以外はそれだけでみんな死んでいくので、こいつもまた運子だと思います。
ファイアロー

こっちのディアルガのトリックルームを警戒したのかほとんどが挑発をしてきました。僕はパワージェムを毎回選択しているので、挑発は相手の無償光臨を許すクソ技ですぞwww
ちなみに今回の僕のパーティは
Wキュレム@スカーフ
ディアルガ@球
ユキノオー@ユキノオナイト
シュバルゴ@鉢巻
テラキオン@ラム
ゴウカザル@襷
でした。
リザードンを出されたら大体負けてました(つ∀`*)
ダークホールは運よくかわす
やっと引っ越し先にパソコンが来ました。
というわけで、7月25日から27日に行われていたポケモンの感想と考察を書いてきたいと思います
今回の大会で特に多いと感じたのは、この3体です。マジで辛いので使わないで欲しいです。
ダークライ

ダークホールがまじでうんこです。スカーフダークホールとかマジでテロだから勘弁して欲しいです。
ちなみにダークライはフォルムチェンジしたロトムくらい耐久があるので、結構耐えてきてそこもまた運子です。
ゼルネアス

ジオコントロールしたあとにマジカルシャインをしてきます。鋼タイプ以外はそれだけでみんな死んでいくので、こいつもまた運子だと思います。
ファイアロー

こっちのディアルガのトリックルームを警戒したのかほとんどが挑発をしてきました。僕はパワージェムを毎回選択しているので、挑発は相手の無償光臨を許すクソ技ですぞwww
ちなみに今回の僕のパーティは
Wキュレム@スカーフ
ディアルガ@球
ユキノオー@ユキノオナイト
シュバルゴ@鉢巻
テラキオン@ラム
ゴウカザル@襷
でした。
リザードンを出されたら大体負けてました(つ∀`*)
ダークホールは運よくかわす
スポンサーサイト